連休明けで体がだるい。
気が重い。
そんな経験をしたことはありませんか?
私は多々あります(^^;)
そもそもなんでやる気がでること
でないことがあるのか?
不思議ですよね。
楽しくてしようが無いこと。
苦痛で時間経過が凄くゆっくりに感じること。
自分でコントロール出来たらば
とても良いと思いませんか?
今日は私が普段意識していて
効果を感じた方法を紹介します。
どのみちやらなきゃならないことならば、
少しでも楽しい方が良いですよね。
では、早速始めます。
というわけで本日は
なぜやる気がでないのか、どうしたらやる気がでるのか
についてお話していきます。
これを読むとあなたは
- やる気がでる。
- 仕事に張り合いがでる。
という効果が期待できます。
先が見えるから、やる気が出る
私は不思議でした。
やる気ってなんだろう、と。
だるいとかやる気がでないって
なんで起きるんだろうって。
そしてひとつの答えに辿り着きました。
先が見えないからだ、と。
もっと言えば、
結果を自分がコントロール出来ないからだと。
例えばですが、
私は業務上先輩社員と同行するケースが有ります。
その日ははっきり言って
通常の倍以上疲れます(-_-;)
何故だろうと考えました。
結果ひとつの結論に辿り着きました。
コントロールを握られてるからだ、と。
他には、気を使ってるからか?
とか自分をかっこよく見せようとしてるのか?
とかいろいろ考えてみましたが、
どれもしっくり来ませんでした。
自分自身の命とも言える
時間をだれかに握られている状態。
自分の物語なのに
自分が主役じゃない状態は
苦痛以外の何者でもありません。
と、いうことは、、、
自分のコントロール下に置けばいいのか!
ということに気がついたんです。
始めるための3ステップ
自分のコントロール下に置くためのポイントは3つあります。
- 時間割をつくる
- やる気はやっているうちに湧いてくる
- ゲームを始める
では解説していきます。
・時間割をつくる
小学生の頃
ランドセルにいれていた人もいることでしょう。
あれです。
時間割で本日の業務全体を把握します。
今日何をするのか?
を認識しましょう。
あまり細かくやらずにざっくりとで大丈夫です。
社内業務、A社訪問、B社訪問、C社訪問等
そんな程度でOKです。
分けたら、時間を振り分けます。
本日のプログラム完成です。
・やる気はやってるうちに湧いてくる
これ、面白いと思いませんか?
いまいちやる気出ないからやらない、
とか今はそういう気分じゃないとか。
やる気スイッチ
からのスタートボタンと思いがちです。
実際私もそう思っていました。
ですが、やる気スイッチは加速スイッチです。
だからスタートしないと押せません。
なので、まず始める。
これが大事です。
間違えたくないのは、
スタートボタンは
極々小さいエネルギーで押せるということ。
押すために大きな力は要りません。
先程の時間割つくり、
あの段階ですでに押してます。
少しでも取り掛かる。
それだけでスタートボタンは押されています。
あなたはすでに始めています。
・ゲームを始める
というかすでに始めています。
ここではゲームクリアをめざす
という意識をもってもらうことです。
ゲームだからテキトーにやっても良い
という意味ではありません。
時間割の一コマずつがゲームの各ステージ。
制限時間はコマ毎に割り振った時間。
本日のゲーム(業務)クリア
をめざして各ステージをこなします。
さあ、高得点めざして頑張りましょう!
どんなことでも自分のゲームに書き換えれば楽しい!
ここまで来れば、ゲームクリアできるかどうか
それはあなた次第です。
主導権はすでにあなたのコントロール下にあります。
仕事という漠然としたタスクを、
あなたがつくったゲームに落とし込むことで
コントロール下に置きました。
結論としては
・自分がコントロールできないものにはやる気が起きない。
・自分次第で結果が変わる状態に変換しよう。
これを意識することで
・やる気がでる。
・仕事に張り合いがでる。
上記2つの効果が期待できます。
最後に今日からできる簡単なこと
時間割をつくる
やる気はやっているうちに湧いてきます。
まずは初動のハードルを下げましょう。
時間割つくりという小さな作業。
そこからとりかかります。
それがやる気スイッチを押すきっかけとなります。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
それでは今日も頑張っていきましょう(^_^)/~
コメント